アップスマイル税理士法人 人材採用サイト
会社を知る
仕事を知る
人を知る
・1975年11月生まれ
・2008年3月 税理士登録
・2017年6月 辻本聡税理士事務所開業
・2017年6月 トリプルスマイル株式会社設立
地元金融機関本部と連携して各種事業に取り組む
相続事業承継・経営計画の研修講師、税務専門誌寄稿多数
・1972年7月生まれ
・2018年5月 税理士登録
・2021年7月 宮沢税理士事務所 開業
・2021年7月 合同会社Philosophia(フィロソフィア)設立
国税局 課税第二部 法人課税課
国税局 課税第一部 審理課(組織再編・再建支援担当)
国税局 課税第二部 資料調査課(公益法人担当)
国税局 査察部 査察審理課(訟務担当)
一.私たちは、全社員とその家族の「幸福感」と「安心感」の向上を目指し続けます。
一.私たちは、全社員が年輪を刻むように「成長」していくことを目指し続けます。
一.私たちは、全社員がお客様の「ありがとう」を集め続け、「お客様の事業が継続・発展する為に貢献すること」を実践し、その結果として「社会に貢献」するために存在するものとします。
私たちは、
「笑顔の循環」をまわす為に、
「経営情報の提供や提案」により
「中小企業の継続や発展」に貢献します。
お客様の事業が継続することにより、雇用が守られます。
お客様の事業が発展することにより、社長が明るくなります。
社長が明るくなると、幹部や社員も明るくなります。
社員が明るくなると、家庭が明るくなります。
家庭が明るくなると地域が明るく豊かになっていきます。
弊社では、「当社に関わる人を基本とする経営」を掲げています。組織やチームは、全て「人」次第だと思っています。
また、所属する方々は、幸せになりたいと考えていると思います。その中で多くの時間を過ごす職場という場は、とても大切なものだと思います。その場をつくる企業の役割は、重要だと思います。
今回の採用は、当社が担っている役割を一緒に実現してくださる仲間を募集しています。当社では、以下の考え方に共感してくださる方々を求めています。
会社が担っている使命の一番は、社会貢献だと思います。当社の社会貢献とは、雇用と働く方を大切にして、成長の場を創り上げることだと考えています。
各人が今日より明日と一歩づつ年輪をえがくように成長していけば、希望する人生を切り拓ける可能性も高くなりますし、働きがいも得られると考えています。また、各人の成長により、私達を必要としてくださる方々の力になることができます。
ご存じのように日本の企業の99%は中小企業であり、雇用の70%を支えているのも中小企業です。地域を支えている中小企業が継続・発展していく為のサポートをするのが私達の役割です。その役割を果たすことで、この仕事を通じて、地域を支えることにつながりますし、私達の仕事が社会から必要とされる意義だと思います。
私達の業界では、一人で仕事を完結させることもできる仕事が多くあります。しかし、独りでできることは、限界があります。チームの力を結集して、仕事をしていくことを大切にしています。よって業績を毎月開示している点、皆で成果を出して、成果に応じて配分することを約束しております。
この3つの価値観を大切にしています。
持続可能な社会の実現に貢献できるよう、SDGsの考えを経営に取り入れています。
具体的には次の3つの目標を大切にしていきます。
働く仲間が成長できる環境をつくりあげることにより、各人の人生の可能性を拡げることができます。仕事を通じて、成長感を感じたり、お客様から「ありがとう」を頂くことにより働きがいを得ることができます。また、お客様の発展という成果を出すことにより、結果としてお客様から対価を頂き、自分達も豊かな人生をすごすことができます。
「中小企業の継続発展に貢献する」という目標に向かって、自社だけでなく、それぞれの強みをもったパートナーと協力することにより、目標を実現していきます。
私達は、お客様の継続的な発展を通じて、地域経済に貢献し、働く仲間の成長と働きがいを実感しながら、豊かな社会の実現を目指しています。